【ThePlanning】ご報告。「釣った魚に餌をやらない」

久々の久々です。
仕事というか趣味の延長なので、仕方がなく。。
ぶっちゃけ、noteとかの方が集客ではよいだろうし。。

言い訳ですが、一つ。

「サポートと新企画で優先順位が後回し!」

はい。これです。

優先順位を今まで決めてなかった。
自分でいうのも何ですが・・意外と濃いい内容だと思うんです。(笑)

っで、その濃さを、もっとサポートにしなきゃいけないなと。
当たり前やけど。

彼女ができた。。。「釣った魚に餌をやらない」

よく、「釣った魚に餌をやらない」って交際でいうことないですか?
付き合う前はめっちゃ、良くして、付き合ったら、冷たいみたいな。

あれね・・何となく気持ちがわかるんです。

若かりし頃、彼女というか、女の子を捕まえるのに、
交際とかではなく、ゲットがゴール。

交際がゴールから、お持ち帰りがゴール。
そのあとは、持って帰れるのがわかればゴール。。

ひどい奴ですが、目的が、その行為ではなく、
「OKの心を開かせる事」がゴールだったわけです。

ゲーム感覚だったのかも。
だから、女性と遊ぶというよりも、
「男同士で、女の子を捕まえに行く」ということが楽しい。

捕まえれなくていいんです。
その行為、集まり、会話が楽しい。

その結果、ゲットしたら、次なんです。
好きになればまた違いますが・・・

・・で、同じことが起きていたのかなと。
確かに仕事においては、クライアントを優先しなければいけない。

だけど、主となる人(コンテンツフォルダー)がいて、その先にエンドユーザーがいるわけです。

僕からすれば、この主(コンテンツフォルダー)がクライアントなので、
そこをどう爆発的に結果を出すか?ということを考えなければいけない。

つまり、その先をあまり見ていない。
サポートして同然でしょ?みたいな。

実はゲームになっているのかも。

僕はどちらかといえば、ビジネスという考えよりも、何かをやって、その結果が出ることに喜びを感じる。
金額の大小というよりも、その成果。

相手の喜びや、その結果。

だから次々、企画をするわけです。
でも、これでは狩猟型で、疲れてくる。

そう考えたら、もっとじっくり付き合える関係性が必要かなと。

すでに、ありがたいことに、
「早くやってください」「申し込みます」と言われているサービス。

それが、いわゆる「チーム 金澤」です。

今まで、めんどくさくて、やるやる詐欺でした。
何回かテスト的にやったことはあったけど、納得できず。

4.5年ぐらいテストの繰り返し。

企画の作り方や、新しいマネタイズの方の他、賢者舎のプランニングメソッドなど、
「全乗せ」です。

「企画の学校」のようなもの。

就職歴もなく、一時は借金累計1億円まであったのに、
それでも就職せずに、これまで企画だけで、生きてきたわけです。

ホント、我ながらよく生きています。

個別の商材も売りましたが、何となく、一過性で気分が乗らず。

継続的に、かつ,参加者が最大限メリットが出る物。
自分で生み出すことができる視点を持つ。
視点の学校?コミュニティ?みたいなものを予定してます。

やっと・・って感じです。

一つ二つを細分化してここに売るのもいいかもしれないし、

よく言われる”コンサル”をやるのもいいかもしれないけど、
正直、脳みそフル稼働で手加減を知らない僕には負担がでかい。。

だからと言って、窓口がないと、相談したくても相談しにくいという。

これまで、何しているか言えず、結果として何してる人かわからず、疑問に持たれていましたが、
その裏側を話せる場所を作ろうかなと思います。

っということで、正直、これだけだと、興味も何もわかず、
知ってる人ぐらいしか、興味を持たないと思いますが、かなり内容は濃いいです。

性格的に、良くも悪くも「お金よりも心情派」

なので、中途半端だったらやらないし、あと一つ、二つが決まれば、
仮告知ページを作って、説明会を開きます。

案内はメールで送るので早めに登録をしておいてください。

全知識、全経験、全人脈、全思考。
全力でいく最強の企画集団ネットワークのイメージです。

それぞれの商品も売り、そしてこのネットワークを使って活性化させる。
そんな感じです。

【追伸】

今のところ、教えていただいた、賢者舎のプランイング11の手法と事業プラン基礎+5
・独自商品をコスト無しで作る、OBC2.0(オンリーワン ブランド コンテンツ)
・成約率100%を出したライティング選出術
・交渉心理を使った心理演出
・反の市場予想の仕方。
・宗教に学ぶ、宗教マーケティング(神様を作るブランディングの仕掛け)
・ヒトラー的人心洗脳演出
・他企業のキャッシュポイントビジネスモデル分析(僕がよく分析している奴です)

あとは、個別プランイングや、全体で企画ができればいいかなと。
これだけで企画や事業プランができて、またその仲間や支援者もできるような環境ができればと思います。