【ThePlanning】先入観を利用して概念を悪用し洗脳集客する。写真とデザインとマーケティング

金澤です。
最近はもっぱら、久々始まる賢者舎講座募集の準備です。
今度こそ本当にやるので、お待ちの方はしばしお待ちください。

早ければ今週末か来週頭からオープンします。
※審査制で行い面接をしてメンバーを募集する予定です。

さて、今回、サックスの先生の写真を撮りに行きました。
写真は加工されサイトで使われます。

写真は個人的に好きですが、この写真とデザインは大きく主体によって違います。

例えば、企画書も、
「営業畑の企画書」「経理畑の企画書」って全然違うんです。

見てて「あっ経理系かな」とか「営業系かな」とか、もっと言えば、「クリエイター系?」と思ったり。

デザインもマーケティング系、写真、グラフィック系、
もっと言えば、大手広告系とDRM系などがあります。

いわゆる「キャッチコピー」というのと、セールスライティングのコピーを書く、コピーライターって、
同じコピーライターでも、種類が違うんです。

僕も電〇さんのコピーライター講座など体験などで行きました。
本も読み講座も見に行きました。

当然、DRMも学びました。

でも全然違うんです。

わかりやすく言うと、大手は「短い言葉でイメージを伝える」がメイン。
流行語大賞とかそういうのに近いかも。

逆にセールス系は、いかに読ませるか?買わせるか?というストーリーの言葉。

イメージ戦略をするなら、キャッチコピー系。
その商品を売りたいのならセールス系みたいな。

WEBでも同じことが言えて、デザイン重視で売れるか?というと売れず、
逆にデザインなくても文字だけでも売ることは可能なわけです。

昔はデザイナーとよくもめました。(笑)
綺麗なデザインを押し依頼者も納得。
だけど、それは自己満であって、売れるかどうかを考えたら売れないと。

だからといってデザインが不要ということでもなく、デザインもめちゃ大事です。
そこで、僕がよく使うが、先入観を取ったイメージ作り。

いい画像は、ぱっと見でDRMでいう「読まない」壁を壊す。

よくあるのは、「赤ちゃんや子供、ペットは反応がいい」

SNSでも動物や赤ちゃんや子供は反応率がいいです。
本能的に「小さいものは可愛い」という心理が働き目が止まる。

本能を言葉ではなく目から刺激する。

これは映画やドラマなどでも、デザインやフォントで、その内容が大体わかるようになります。
特に映画というのは、パッケージやポスターが大事。

ポスターやパッケージを見て興味を持ち、見たくなる。
この見たくなるの、お客とのファーストコンタクトが、写真やデザイン。

無意識に刷り込まれた「イメージ概念」を利用します。
今回、次回から始まる賢者舎用に、この概念を使った「誰でもできる簡単な洗脳デザイン方法」について記述しました。

人物写真もあるので、パスワード制限がかかっているので、パスワードを記述して、続きを見てください。

韓流系で例えていますので韓流ドラマがなぜ流行るのか?という点でもお勧めです。

——————
続きを読む場合はパスワードを入力してください。

パスワード発行はこちら。➡パスワード発行
ログインができない場合はこちら。➡HELP