2/1でコロナの自宅療養期間が終わりました。
保健所から連絡があり、今夜の(2/1)の0時で終わりになります。と。
時間まで指定されたけど、時間で病気が治るのかな?
っと疑問に思ったけど、ルールはルールなので、2/2で解禁です。
10日間だらけ癖がついて、もしかしたら働く意欲をなくすための期間ではないかなと思うぐらい、働く気がない。
コロナより怖い病気かも。
さてこの期間もオンラインセミナーにオンラインミーティングもしていたわけですが、中々面白い事業ができそうです。
・・で、この事業もだけど、この間、セミナーで話したときもそうだったけど、共通点が。
商品(コンテンツ)を変えた方がいいのでは?
今回の新事業も、元々あるものを売りやすく変化、リメイクした案。
そしてセミナー中に聞いて思ったのは、多くの人がその商品を見直していない事実。
社会や市場が変化するとともに、商品も変化していかなければいけない。
携帯電話も、変化して、今はスマホになっているわけです。
でも、携帯電話としては変化されていない。
出版事業も、結局この部分をビジネスで使えて、
いち早く伝えることができれば?という思いで、あくまでもツールとして提供。
でも、出版勉強会にしても、集客勉強会にしても、
システム化の勉強会をしても、肝心のコンテンツが売りにくい商品・・
中にはコンテンツがない人も・・・
最も早くできる方法は、自分の商品を作ること。
商品がなかったら売るものがないわけです。
いや他人の物を売ってもいい。
売り方を変えればいい。
このあるものを売れるようにする。
っというのが、根幹だなと最近気づきました。
人も商品も、売れるようにプロデュースする。
「商品はあります。」というけど、それを売れやすくしなければいけない。
正直、売れないんですよね。
売れないものに集客に力を入れても、確かに分母が多くなれば、売れるけど、比率が悪い。
商品のトランスフォーマーが必要なわけ。
トランスフォーメーションをする。ということが、企画力で一番大事ではないかなと。
っということをこの10日間で知りました。
逆に言えば、このトランスフォーメーションができれば、少数の集客であっても、売上は上がる。わけです。
では、どうやってトランスフォーメーションするのか?って話ですが、
それを読み解くのが「市場に問う」ということ。
未来予想です。
未来を予想すれば結果的に、それが出てきて、その結果、次の形が見えてくる。
この見方っていうのが、ロジックとしてあり、そして手法もある。
またこれのいいのが、ブランドにできるということ。
ブランド力というのが大事。
よくよく考えたら、こういうのしか作ってなかった。
Remake思考。
コロナあけ1発目はこのリメイク思考を勧めようと思います。
コンテンツをもっている方、これから何かをやりたい方は必須の技術。
早速、勉強会の準備を開始します。
追伸
解放祝いでホテルに。
ノンアルコールカクテルが、間違ってアルコールを提供。
結果、ホテルのミスでタクシー代やらなんやらもらいました。
このホスピタリティは素晴らしい。
いい環境だといいアイデアが浮かぶ。
視点を高く、サービスは向上を。
勉強になりました。