【ThePlanning】喜びの連鎖を起こそう。残り3日

ガスマスク(レプリカ)つけてます。
これ協賛品です。

主催のサバイバルゲームのLINEオープンチャットで、
プレゼントキャンペーンをやっています。

元はといえば、実家に置きっぱなしのエアガンなど銃がいっぱいあり、販売してもよかったのですが、
どうせなら喜んでもらった方がいいと、プレゼントにしました。

確か3回目。

売ればいくらかになったと思うし、周りから「なぜ?」と思われたけど、
単純に、喜んでもらえばいいかな・・っていうのと、
転売してもしれているし、転売時間よりも、普通に仕事をした方が利益はいいし。

だったら、上げた方がいいよねって。

僕もなかなか買えなかったから、買えない気持ちはわかるし。
そんな気持ち。

そうすると、周りから次から次へと、
「僕も何か出そうかな?」って。

まさにロバート・B・チャルディーニの書籍「影響力の武器」にある、返報性のルール


何かを与えると、何かをお願いしたときに、断りずらく、何かお返しをしようとする。

ただ今回はお願いはしていないし、正直、今の世の中、「ただでもらうだけ」という人も増えているので、
返報性を期待した行動は、あとからトラブルや不愉快となるので注意が必要。

しかし今回は、各自がおのずと。。
一人が与えると、そこから周りが与えていく。

バタフライ現象でもあり、ムーブメントの始まり。

僕はこれを喜びの連鎖と呼んでいる。

誰かが誰かに何かをする。
誰かには、不特定多数。特定ではないのがポイント。

つまり、「あの人が好きだからプレゼント」ではなく、好き嫌い関係なく、公共にプレゼント。

ここが大事。

事業はそういう流れが一番理想形だと思う。

今回、1年半越しのプロジェクトをやっと始動しました。
今まで依頼があっても断ってきた。

「賢者舎に興味あります!」

「あ。そうですか。ではまた。」

っといって放置。

僕にとってはかなり重要。
責任も重大だし悪用すれば悪くもなる。

だから放置していました。

やっと、この喜びの連鎖がどうしたら起きるのか?
どうやったら一番ベストなのか?

コロナ禍で大変な時期に、今僕は何をするべきか・・・

喜びの連鎖がを生み出す第一歩のスタートです。
正直、まったく売り込む気はなく、参加しなくてもいいですが、興味があればご覧ください。

さて今回は、「返報性のルール」の「マーケティング利用方法」と「悪用」についてと、
プロジェクトについてお話しします。

音声は下記から。

——————
続きを読む場合はパスワードを入力してください。

パスワード発行はこちら。➡パスワード発行
ログインができない場合はこちら。➡HELP