NEW 【ThePlanning】宗教とビジネス 帰敬式 2022.06.16 KANAZAWA YUUKI 先日、帰敬式を行いました。帰敬式とは仏教におけるお釈迦様の弟子になる事らしいです。 「なんで?」と聞かれるので、先に話を。色々思いはあるけど、ニュースであるコメンテーターが「...
プランニング 【ThePlanning】趣味と仕事について。趣味を仕事にしよう 2022.06.12 KANAZAWA YUUKI かなり久々です。 前回募集した少数のプロデュース実践会のサポートで脳みそフル回転です。 おかげでコンテンツ作成から集客、プロモーションまでほぼ1か月で完成しました。 セミナー...
NEW 【ThePlanning】策士の視点を身に着ける 無料音声講座開始 2022.04.06 KANAZAWA YUUKI 久々です。 これ作ってました。 例の秘密結社の話。 入りたい。気になる。 っと言っていただきました。 特に男の子は好きですよね。 逆に女性には響かないかも。 個人的には女性...
NEW 【新プロジェクト】一緒に秘密結社作りませんか? 2022.03.25 KANAZAWA YUUKI 秘密結社 世の中はインサイダーだらけ。 何かがあるとき、その裏には別の真実があります。 表で見える有名経営者の裏には、それを演出や企画をする人がいる。 セミナー講師も、テ...
NEW 【ThePlanning】「お詫び」と戦略の「ポイント思考」公開 2021.11.12 KANAZAWA YUUKI 昨日の音声で、「めちゃ切れてるやん!」という声が。 ・・で、 「わかるわぁ~」 っという声も。 「経営者」と「雇用」または「経営者の近くにいた人」「役員」 で、感じ方が違うよう...
NEW 【ThePlanning】創業時の企画と資金の落とし穴 2021.11.07 KANAZAWA YUUKI 創業の相談が最近多い。 創業補助金をもらうためには・・とか。 ちなみに僕は日本経営再生協会という公認会計士、弁護士、と一緒に補助金サポートを去年から行っています。 【経営再生協...
NEW 【ThePlanning】業界の裏常識について。音楽業界の常識。 2021.08.26 KANAZAWA YUUKI Facebookでこんな記事を書きました。 ーーーーーーーーーーーーーーー 業界の裏常識について。 たまにはプランナーらしく真面目な話を。 業界によって裏常識があって、 それって...
インターネットマーケティング 【ThePlanning】ロバートの秋山さんはすごい!ビジネス視点とプロデュース 2021.06.21 KANAZAWA YUUKI 最近プロデュースについて話してます。 よく考えたら、プランニングというのも、そもそも、相手の良さの発掘。 気づいていない「良さ」「強み」の発掘。 目に見える資産。気づかない強み...
NEW 【ThePlanning】常識を覆す。一石二鳥の策 商品より先にお金を手に入れる方法 2021.06.21 KANAZAWA YUUKI 事業プランナーの金澤です。 基礎講座もやっと半分が終了しました。 また実践会も進んでいていい結果をお知らせできそうです。 大変だけど毎日ワクワクしているとか。 賢者舎の事業プラ...
プランニング 【ThePlanning】ずるい生き方。サバゲーと経営思考 2021.06.14 KANAZAWA YUUKI 趣味の一つサバイバルゲーム。 サバゲー(サバイバルゲーム)を去年ぐらいからはじめてやりだしているわけですが、 ふと思ったんですが、遊び方が変わったなと。 このサイトは「事業プ...