NEW 本物か偽物か、誇大広告か?連日のニュースの話。 2020.11.01 KANAZAWA YUUKI 夜中に友達のフィリピンレストランに。 まず日本人は、 絶対に入らないような中が見えない雑居ビルの一画。 ここ、めちゃ美味いですが、 ごく親しい人や信頼のおける人し...
NEW ブランディングで使う毒舌と悪口の違いはSMと暴力の違い 2020.10.28 KANAZAWA YUUKI オラオラ系。 炎上系 毒舌系。 芸能人から政財界、ネット業界まで、ある種、歯切れのいいトークがウケると思い、 この路線でブランドを作ろうとしている人がいます。 たまたまそういう...
プランニング 知識があってもうまくいかない。経営者と個人の圧倒的な違いとは? 2020.10.22 KANAZAWA YUUKI 金澤です。 これはうちのオフィスです。 よく会社に来られた方は驚きます 「ちゃんとしたオフィスだ!」・・と。 僕のイメージ的にマンションや雑居ビルのイメージがあるのかもしれませ...
インターネットマーケティング 共感ビジネスと反感ビジネス。どちらがいいのか? 2020.10.18 KANAZAWA YUUKI 久々。。 川島和正さんの川島塾が開催され、東京にいったり、 リボンパブリッシング一冊目であり、僕の「絶対絶命・・」が出版されたり。 またまた、最近、再建屋をやっているわけですが...
NEW 言い訳の話です。正しい言い訳の作り方。 2020.09.28 KANAZAWA YUUKI また間が空きました。 最近、ライブや社内の話が濃すぎて、話しつかれてます。 っで言い訳について話しましたが、言い訳って大事です。 そして言い訳を作ることが購買意欲を掻...
NEW 嫉妬する事業プランを発見。事業プランニングの3つのポイント 2020.09.23 KANAZAWA YUUKI 嫉妬するほどいい事業プランをやっている会社を見つけました。 ホントに、嫉妬。 「うわーーマジでうらやましい」 っと。 うらやましいというか、その事業モデルになぜ自分が気づかなか...
私事総論 アウトプットしろは、嘘。その理由 2020.09.22 KANAZAWA YUUKI IPA会員用グループに書いた記事をシェアします。 -------------------------------------------------- 【アウトプットしろは、嘘。するな 2週間で5000万円以上】 月曜日です。  ...
私事総論 不動産屋トラブルの対応と起業の秘密 恋愛と似てる、、part1 2020.09.18 KANAZAWA YUUKI Facebookには書いたのですが、、。 あくまでもマイナスからプラスの視点を考えるというのは大事で、企画をするときに「他者視点」を使います。 売り手ではなく買い手の視点。 開発者では...
ブランディング 矢沢永吉も麻生大臣もヒトラーも使う?人心掌握。大衆扇動術を分析。 2020.09.11 KANAZAWA YUUKI 前回、麻生さんの話をしましたが、トークについて。 僕は今まで、セミナーや講座の主に演出をしてきました。 っでセミナーや講座で一番重要なのは何か? 良い内容を話す。 わかりやすく...
NEW 手段と目的の違い。「総理大臣も手段の一つだよ」麻生太郎大臣 2020.09.08 KANAZAWA YUUKI このオヤジ ヤバい!! 去年に引き続き、ご招待を頂き、麻生太郎大臣の会に。 前回は緊張でしたが、今回は周りの方とも話ができました。 今回はあえて、白のスーツで。 かなり・・浮...